お知らせ

お知らせ

8月9日・10日にオープンキャンパスを開催!!

8月9日・10日にオープンキャンパスを開催し、社会福祉学科には、2日間で総勢113名の高校生と保護者の方々が参加してくださいました。2023年に社会福祉学科が開設以来最多の参加者となりました!学科紹介、模擬授業、教員紹介、在校生との交流とど...
お知らせ

7月12日 社会福祉学科交流会・ホームカミングを開催!!

今年は在校生67名、卒業生47名、計114名が参加しました。在校生は、福祉公務員(福祉事務所、児童相談所)、社会福祉協議会、福祉施設、民間企業のOGの話を熱心に聞きながら、進路選択のヒントを得たようでした。ソーシャルワーク実習に不安を感じる...
お知らせ

日本地域福祉学会第39回大会(兵庫大会)を開催しました!

6月28日29日に中央キャンパスにおいて日本地域福祉学会第39回大会(兵庫大会)を開催しました。参加者865名とスタッフ合わせ総勢1,000名を超える方々が集まる素晴らしい大会となりました。学生たちもスタッフとして参加させていただきました。...
お知らせ

3年生 ゼミ対抗レクリエーション大会を開催!!

5月24日(土)と25日(日)に3年生のゼミ対抗レクリエーション大会を開催いたしました。大会では、ゼミごとに専門科目の問題を考えてのクイズ大会、6ゼミ総当たり戦のドッチボール大会を行いました。今回のレクリエーション大会は、一人ひとり得意不得...
お知らせ

2025年度 コース交流会・ホームカミングを開催します!!

卒業生の皆さまお元気でしょうか?新緑が眩しい季節となりました!このたび、福祉コースの交流会・ホームカミングのお誘い(予告)のご連絡をさせて頂きました。社会福祉学科では、毎年、卒業生をお招きして、在学生や教職員と交流をはかる機会をもってきまし...
お知らせ

大岡教授が「武庫川女子大学サイエンス・コモンズ」に登壇します!

2024年に開設された「武庫川女子大学 サイエンス・コモンズ」では、多彩なセミナーを開催しています。本学科の教員が登壇しますので、よろしければ、ご参加ください。◆第1回サイエンス・コモンズ セミナーテーマ:「こころのケガ(トラウマ)について...
お知らせ

2025年度 入学式が開催されました!!

2025年度入学式が4月3日に行われ、社会福祉学科は81名の新入学生を迎えました。大学という新たな学びの環境で学生生活がスタートするということで、新入生は期待と希望に胸を膨らませています。学科長からは、主体性をもって、4年後のゴールのイメー...
お知らせ

令和6年度 卒業式が3月19日に行われました!!

武庫川女子大学文学部心理・社会福祉学科の社会福祉コースの学生たちが巣立っていきました。コロナ禍の影響と受けた学生生活は、予想もしない苦労の連続でした。皆さんが在学期間中に積み上げた学ぶ力、目標に向かい努力を惜しまない姿勢は、社会に出てから協...
お知らせ

第37回社会福祉士・第26回精神保健福祉士試験結果発表

第37回社会福祉士国家試験・第26回精神保健福祉士国家試験の結果が3月4日に発表されました。社会福祉学科の新卒合格率は、社会福祉士が96.7%・精神保健福祉士が96.4%という結果でした!!新カリキュラムとなり1年目。試験問題の傾向変更など...
お知らせ

附属高校 入学前教育を開催!

2月14日19日の2日間、附属高校の学生を対象に入学前教育を実施しました。5名の生徒が参加し、松端教授のファシリテートの下、各自が考える『社会福祉って何?』をテーマについてディスカッションを行いましたしました。次回は3月21日に新1年生全員...